弊社は、環境事業の取り組みとして、オゾン発生空気清浄機「エアフレッシュEX」(株式会社グリーンユーティリティ)の代理店販売を開始いたしました。
3つのチカラで脱臭殺菌
【オゾン×紫外線×光触媒】の相乗効果でウイルスや細菌を排除・消臭・害虫を駆除します。病原体もにおいも消滅するので、安全かつ快適な空間を提供することができます。
トリプル効果1
「オゾン」によるウイルスや細菌の排除&害虫退避
オゾンには非常に強い酸化力があり、病原体の核に存在する遺伝情報を無害化し、ウイルスや細菌を排除します。
また、ダニ・ゴキブリなどを退避させ、病気・食中毒の原因となる害虫を除去します。
トリプル効果2
「紫外線:UV-C」によるウイルスや細菌の排除
病原体の核に存在する遺伝情報構造を破壊し、ウイルスや細菌を無害化します。
トリプル効果3
「光触媒」によるウイルスや細菌の排除&消臭効果
強い酸化力でウイルスや細菌を酸化し、変色させ、無害化します。
また、抗菌・脱臭・浄化・防曇・防汚効果があり、オゾン特融の臭いを抑制します。
一般的なオゾン発生装置との比較
低濃度オゾンによるコロナ不活性化
低濃度オゾンガスで新型コロナウイルスを不活性化できる事実を世界で初めて発見しました。
藤田医科大学(愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98)の村田貴之教授(ウイルス・寄生虫学)らの研究グループは、低濃度(0.05または0.1ppm)のオゾンガスでも新型コロナウイルスに対して除染効果があるということを、世界に先駆けて実験的に明らかにしました。
この発見により、医療施設や公共交通機関など人が集まる場所でも常時、人体に許容される濃度でオゾン発生器(低濃度かつ適切な濃度管理が維持できる機器)による新型コロナウイルス感染防護のための使用が可能となります。
出典:藤田医科大学 2020/08/26プレスリリース
コンパクトなサイズで広さ10~30畳に対応
商品に関することや見積、ご相談につきましては、下記よりお気軽にお問い合わせください。